東京タワーの目の前にある『ザ・プリンスパークタワー』に宿泊しました。都会のど真ん中とは思えないほど周りは緑や静寂で落ち着けます。
そして何より夜景が素晴らしいホテルです。
是非記念日やプロポーズの場所を探している人におすすめしたいと思ったので紹介します。
- 東京タワーの目の前でプロポーズしたい
- 特別な記念日に贅沢してゆっくりしたい
- 日常から離れてやすらぎたい
- ザプリンスパークホテル東京に宿泊検討中の方
一度行ったら忘れることができない一生の思い出になります。宿泊レビューが少しでもお役に立てれば嬉しいです^^
目次
ザ・プリンス パークタワー東京の基本情報

東京タワーの目の前のロケーションに位置していて、芝公園の緑もとっても綺麗です。部屋によっては窓の外にどか〜んと東京タワーを眺めることができます!
公式HPにはこう書かれています。
TOKYO URBAN RESORT
緑と静寂に包まれ、洗礼された空間で、心を解きほぐす開放感と五感を刺激するパフォーマンスをご体感ください。
東京のど真ん中でありながら、とっても落ち着いた場所にあります。本当に東京のど真ん中?!と思ってしまう印象です。
ここら辺一帯では一番高さが高い建物になっています。
注意なのは部屋によっては東京タワーと真逆の部屋もあるので、宿泊予約する時はどっち向きなのか確認したいですね。
ザプリンスパークタワーの場所やアクセス方法
電車だと御成門か芝公園が最寄り駅になります。
芝公園を目指していくと東京タワーの目の前の一番高い建物がザプリンスパークタワーホテルですので迷わないと思います。
- 住所:〒105-8563 東京都港区芝公園4丁目8−1
- 最寄り駅:都営三田線芝公園から徒歩5分、都営大江戸線赤羽橋から徒歩6分
ザプリンスパークタワーホテルの客室の種類
ロイヤルフロア
1泊100万円越えのスイートのみのこのホテル最高級クラスのフロア。32Fに位置します。どんな有名人が泊まるんだろう、、、?
プレミアムクラブフロア
プレミアムクラブフロアの部屋の種類が4つあります。
- ザ・パークタワースイートルーム
- レインボーロイヤルスイートルーム
- ハーバーロイヤルスイートルーム
- シティロイヤルスイートルーム
今回私たちが宿泊したのがプレミアムクラブフロアです。29〜31Fです。
プレミアムクラブフロアには特典がついています。
- ルームダイニングが一食無料
- スパ&フィットネスが利用無料(a.m6:00~p.m.10:00)
- プレミアムクラブラウンジで軽食やドリンク無料
プレミアムクラブラウンジは東京タワーを目の前にゆったりとしたソファー席があり、ドリンクや軽食を無料で楽しむことができます。
夜は照明を落としていてキャンドルの光などでとても良い雰囲気です。静かにゆっくり話たい人たちにはとても居心地の良い空間です。
そしてプレミアムクラブフロアの部屋の種類が以下の6個です。
- プリンセススイートルーム
- プレミアムジュニアスイートキングルーム
- プレミアムジュニアスイートルーム
- プレミアムコーナーキングスイートルーム
- プレミアムキングルーム ←今回宿泊部屋
パノラミックフロア
広い窓から景色を眺めることができる客室がパノラミックフロアです。ここは20F〜27Fに位置しています。

- プリンススイートルーム
- パノラミックジュニアスイートキングルーム
- パノラミックジュニアスイートルーム
- パノラミックコーナーキングルーム
- パノラミックキングルーム
- パノラミックツインルーム
パークフロア
3~18Fで、2018年3月にリニューアルされています。
- パークスイートルーム
- デラックスツインルーム
- コーナーキングルーム
- ユニバーサルルーム
- コネクティングルーム
- パークツインルーム
ガーデンフロア
日本風のお庭を眺めることができる2階のみの和式の部屋です。和式ですが、ベットもあるので、外国人の方が泊まる時に最適だと思います。一泊13万円〜。
- ガーデンスイートルームA
- ガーデンスイートルームB
- ガーデンスイートルームC
- ガーデンスイートルームD
ザプリンスパークタワーホテルの客室設備とアメニティ
客室設備とアメニティは公式HPからの抜粋ですが、全て揃っている上にデザインもとてもお洒落でした。さすが一流のホテルという感じです。
客室設備・備品
- テレビ
- 高速インターネット有線・無線(無料)
- ドライヤー
- 温水洗浄便座
- ミニバー/セーフティーボックス
- 電話機
- 冷蔵庫
- 電気ケトル
- ナイトガウン
- ウォッシャブルスリッパ
- タオル類
アメニティー
- バスローブ (しっかりしていてとっても着心地よかったです)
- シャンプー・コンディショナー・ボディソープ
(プレミアムフロアはC.O.Bigelowというナツラルコスメブランドで使うのがもったいないほどのスタイリッシュさでした) - 女性用スキンケアセット
- 歯ブラシ
- レザー
- ヘアブラシ
足りないものは一切ないです。女性目線でもあり本当に嬉しかったです。
ザプリンスパークタワーホテルの部屋レビュー
今回私たちが宿泊したのが、プレミアムフロアのプレミアムキングルームです。
近くのイタリアンで夜ご飯を食べてから行ったので、夜9時ごろに到着しました。
部屋に入るなり綺麗な東京タワーに圧倒でした!思っていたよりもずっと東京タワーの目の前です!
そして部屋からはバルコニーに出ることができて、東京の夜景を綺麗に眺めることができます。

東京の夜景を独占できてしまってとても贅沢です♡
プロポーズするならバルコニーはおすすめですしロマンチックですよね。
入り口方向から見た部屋全体像です。
窓の奥に少し見えているのが東京タワーです。

窓側からみた部屋全体像がこちらです。

洗面所やお風呂と部屋が全て繋がっているので開放感があり、部屋の広さ(35㎡)のわりに広く感じられます。
洗面と部屋はウォール一枚で仕切れるようになっています。
全て間接照明で落ち着ける空間になっているので雰囲気がとっても素敵!
ガラス張りのお風呂に質のいいバスローブもとても嬉しいです。

アメニティはお持ち帰り?袋付きのものとその日に使用できる用がありました。

お風呂の中まで木目の壁紙で落ち着きます。

ミニバーが付いています。

水栓がドイツのグローエのものでした。カウンターが天然石でできていて、さすが高級ホテルというおしゃれさがあります。

朝の眺めは芝公園の緑とビル群に東京タワー!東京だけど喧騒感がなくてとっても清々しい。最高の目覚めでした。都会のど真ん中でありながら緑もあって落ち着けるというロケーションは贅沢でしかないです。
ザプリンスパークタワーホテルの朝食は?
朝食は『Panorama33』というモーニングブッフェ会場に行きました。ここが一番眺めが良さそうだったので。
朝食会場は3つから選ぶことができました。
- 洋食レストラン『ブリーズヴェール』
- モーニングブッフェ『Panorama33』
- 和朝食『芝桜』
ちょうど8時ぐらいで混んでいる時間だったので10分ほど待ちました。
席に着くと、係りの人が飲み物を聞いてくれて食べ物を取りに行っている間にコーヒーが運ばれていました。

こちらも東京タワーを眺めながらの朝食。ビュッフェスタイルで私は煮込みハンバーグにソーセージ、シェフに作ってもらったオムレツ、クロワッサンをチョイス。とっても美味しかったです。
その場でオレンジを絞って作るオレンジジュースも贅沢でした☆
客層はカップルやビジネス、子供連れまでと幅広かったです。
朝食たくさん食べた後は、スパ&フィットネスの温泉に行きました。

温泉は芝公園の地下1600mから汲み上げた天然温泉だと看板に書いてありました。まさか東京タワーのこんな近くに天然温泉が湧いてるなんて驚き!
疲れていたので、体の芯まで行き届くような天然温泉に朝からすっかりほぐされました♡サウナもありましたよ。
ザプリンスパークタワーホテルの感想
夜9時ぐらいから翌日の11時まで宿泊しましたが、正直午後3時ぐらいにチェックインしてもっとがっつり堪能したかったな〜と思ってしまうほど素敵なホテルでした。
夕方5時半から7時半までのラウンジでのカクテルタイムにはフィレ肉のステーキをシェフが焼いてくれたり、豪華なホットミールが楽しめるんだそうです。
外で食事してきてしまったので、少し後悔です、、、東京の夜景がとっても綺麗!
六本木ヒルズや新宿、スカイツリーまで全て一望できました。「THE☆東京」の夜を贅沢に味わえました。
3月のバルコニーは少し寒かったし、下を見ると少し怖い感じがありましたが実はそこでのプロポーズはすごく感動して涙が止まりませんでした。
受付に電話をしたら、係りの人が快く何枚も写真を撮ってくれて素晴らしいサービスをしてくれました。カップルの特別な日におすすめしたい場所です!
スタッフさんもとても親切でどこをみても無駄がなく洗礼されたホテルです。また宿泊したいと思えるホテルでした!
東京タワーを目の前に眺められるのは特に夜がロマンチックです。